暑さのピークは終わった・・・?

お疲れ様です、事務のMです。

9月1日から3日間、おわら風の盆が開催されました。

秋の夜風に吹かれ、情緒ある坂の町で唄い踊り、涼しげな雰囲気を漂わせているお祭りなのですが、

未だに、朝から熱中症アラートが出ていてかつ、38度超えてしまっている中で、人ごみにいると、何人倒れてしまうんだろう…そればかりが心配です。

私も、友人と、その子供たちと見に行こうねと言ってはいますが、夕方とはいえ、西日も当たります。ただただ暑く、苦行じゃなかろうかと思ったりもします。

今年は、ニューヨークタイムズに行くべき52ヶ所の都市に、富山市の八尾町「おわら風の盆」が紹介されたというのもあり、気合が入っている気もします。

夜になれば、少しは風も吹いてくるはず・・・。

日中は、とてもとても暑い風が吹いていても!!!

弊社でも、何人か開催される町に住んでおり、交通や侵入の制限がかかってしまう人もいます。大変だなぁとは思いつつ、伝統ある町の行事を、大事にして頂きたいです。

 

そして、おわらが終わったから・・・というタイミングで、4日から、雨が降り続けています。

5日現在も、降ったりやんだりで、ただただ蒸し暑い・・・((‘◇’)ゞ)

今から雨の日が増えていくんだろうな…と思いつつ、業務をこなしています。